Decoration Dreaming!

(●・▽・●)

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!! @OSAKA0312&0313

是非とも行きたかった大阪公演ですが大阪という大都市にもかかわらず非常にキャパの小さい会場ということで涙を呑んでLVでの参戦。会場選びはもうちょっと考えよう!

ちょっと時間が経ってしまったのと、歌われた曲が2日ともほぼ同じだったということで、1日目2日目ごちゃ混ぜ順不同な感じで思い出したところから感想を。個人的に1日目のLVで隣にガチ厄介がいたのでその印象が強く、だいぶフィルターされた感想にはなっちゃいますが。

一番印象的だったのは1日目の駒形友梨さん。この人ほんと歌うまいなあと。ミリラジであだ名について悩んだ挙句未だにあだ名が定まってない気がする感じのこの人ですが、今回の大阪のセットリストではその歌唱力の高さを余すことなく発揮してくれた感じ。『風花』ではあのド安定Machicoを圧倒するレベルの歌声で驚きましたし、ぜっきーとのデュエット曲『Melody in scape』は1日目のベストだったかなあというくらいに素晴らしい仕上がりでした。幕張も楽しみです。

そして同じくらいの活躍を見せてくれたのが2日目のスージーこと末柄里恵さん。こちらも非常に歌唱力が高く、ころあず大喜びのデュエット『秘密のメモリーズ』とか素晴らしかったです。風花役の彼女が『風花』歌うのはそりゃそうだよね!という感じの配役でした。初披露『bitter sweet』も素晴らしかったです。

幕間ではなんとミリオンがコントしたり新喜劇をしたり。1日目のコントでは5組に分かれてそれぞれネタを披露。ネタとして一番良く出来ていたのは「鍛高譚!」の3人だったと思うのですが、「もちーーー!!」と「なんぴょんちーくわー」のインパクトが大きすぎましたね……。2日目の新喜劇ではとにかくりえしょんが面白かったなあと。喋らなくても面白いからりえしょんは強い。

戸田めぐみさんは低音に力があるところが素晴らしくて、役柄的にも声質的にもカバーコーナーの『自転車』が実にハマっていたなあと。そしてソロ曲『Get My Shinin’』がとても良かった。本当に一言一言を大事に歌っている感じで、込められている想いを感じました。もちょの『おとなのはじまり』は可愛すぎて昇天しました。あれはハマりすぎていた……。もちょは本当に可愛いと思うし、そのくせ『Blue Symphony』みたいなかっこいい曲もバシッと決めてくるポテンシャルもあって凄い。うえしゃまは『恋愛ロードランナー』の迫ってくるようなパフォーマンスもさることながら愛美のガーターベルトに手を突っ込もうとするところなんかも含めて凄いなあと。ぜっきーの『SUPER SIZE LOVE!!』ではついに2ndで言いそびれた「おかわり!」を言えたので満足でした。そして大阪から参戦したころあず。久々の『Precious Grain』はやはり圧巻の一言で、ミリオンの「蒼」を張る素晴らしい歌声でした。待ってたぜ。

大阪初登場組についても少し印象をメモっておくと。エレナ役の角元さんは「エイヒレ!」「鍛高譚!」の印象が強い。『想いはCarnaval』も良かったです。何気にタイトルがカーニバルじゃないことに初めて気付くという。千鶴役の野村さんは三村かな子に名前が似ているなかなか千鶴がハマり役な感じでした。『恋心マスカレード』『Persona Voice』とかとても良かったですね。茜役の小笠原さんは、最初の自己紹介の時の茜ちゃんのウザ可愛さで完全に心を掴まれてしまった感じ。何あれめっちゃかわいい。ミリオンにおける茜ちゃんがすごく気になる感じになりました。『プリティ〜〜〜ッ→ニャンニャンッ!』元気で可愛くてとてもよかったのですが、『Heart・デイズ・Night☆』聴きたかったなあ。仙台の『アニマル☆ステイション』に続き、またライブで聴かねばならぬ曲が増えてしまった。

大阪のリーダーを務めたのはゆきよさんとゆい㌧。いきなり「テイク2!」と奔放に見えてだいぶ固さを残している感じだったゆきよさん。コントでも新喜劇でももちょ大好きっぷりをネタにされていて微笑ましさを感じたというか、もはやミリオンにおける常識レベルになってんなこれ。『アフタースクールパーリータイム』でダンサーさんと座って肩を揺らしながら脚を組むシーン素晴らしかったんですがカメラ切り替えるのちょっと早いよ! よく泣くゆきよさんですが、声を震わせながら歌った『フローズン・ワード』の迫る感じはちょっと他では見れなかったものなので、またひとつ最高を塗り替えてくれたのではないでしょうか。

ゆい㌧は凱旋公演ということで、2日目は自身のオリックス劇場にまつわるエピソードを紹介。ゆい㌧は少なくとも見ている分にはいつも通りのゆい㌧だったなあという印象で、見ていて安心感がありました。『Super Lover』は良いクラップ曲になってきたなあと。サビ前のところとかクラップするの楽しかったです。「青と赤で描くの」で赤を出してる人たち見てなるほど色替え曲だったか……。しかし山口立花子さんの例の問題発言、ゆい㌧の『またね』『ココロがかえる場所』を聴くと割と納得してしまうな! ゆい㌧の声質は圧倒的な個性でもあるので仕方ないところではあった。